ブログ運営

2021年10月のブログ目標とそのための行動施策を述べる。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

※この記事にはプロモーションが含まれています。

はい、どーもたつたつです。

今回は、10月の目標とそのための行動施策について述べていきたいと思います。

スポンサーリンク

これからの目標

達成​または​ビジネス​の​成功​、​目標​または​目標​の​達成​。 Premiumベクター

前回の9月の反省の記事では、9月がブログの記事数が0ということで、

  • 優先度が下がってしまった。
  • 習慣が作れなかった。
  • どの記事を書けばよいかわからなかった。
  • 重要性がわからなくなった。

まあ色々言い訳を書いてしまったのですが

結論、僕の力不足です!!能力不足です!!

目標は変わらず、、

衣装​を​着た​家族​の​スーパー​ヒーロー​は​、​興味​を​持って​遠く​を​見ます​。​怖い​パパ​は​小さな​娘​と​遊ぶ 無料写真

「じゃあ7月末に立てた目標はどうなるの?」

ということなのですが、目標は変わりません。

12月末までに、100記事.月1万pvを達成することです。

10月の目標は、30記事公開

そのために、まずは10月の目標を立てたいなと思います。

「10月は、とりあえず新しい記事を、30記事公開すること」

です。

これは、出来るだけ9月に書いた下書き以外で30記事を公開することを目標にします。

※もし間に合いそうになかったら、下書きで書いてあった記事や、就活体験記の記事を公開するかもしれないです。

10月30記事、11月30記事書ければ、確実に100記事を達成するので、そこを目標にしています。

これからの取り組みについて

先ほど、10月の目標は、

「30記事新しい記事を公開する!」

ということを述べました。

ただ、

「9月に一つも記事を公開できなかったやつがどうして次の月に、30記事も公開できるようになるん?」

男は手のひらを広げて無知で不確かなカノットは丸い眼鏡をかけているデニムシャツのポーズを選ぶ 無料写真

って思った人いるでしょう。

そのためにも、10月に30記事公開できるようになる理由となる僕の行動施策を述べたいなと思います。

もちろん、これで上手くいくかどうかはわかりません。

○具体的な行動施策

1.朝のルーティーンを変える。

早朝​の​コンセプト​イラスト 無料ベクター

1つ目は、「朝のルーティンを変える」

ことです。

僕の9月頃の朝のルーティンは、、

  1. 朝起きる
  2. 就活体験記の記事を書く。1時間くらい。
  3. 朝ごはんを食べる。歯磨きなど
  4. 軽い筋トレをする。
  5. マックに行って、英語の勉強をする。
  6. それ以降、学校の授業や、やらなければいないことをやる。

これが朝のルーティーンでした。

ただこれだと、

「そのルーティンが終わった後、だらけてしまい、ブログを書かなくなる。」

という現象が起きていました。それならば、

「もう朝のルーティンの中に、ブログを書く時間を食い込んじゃおう!(就活体験記以外の記事)」

ということで、朝のルーティンにブログを書く時間を付け加えたいと思います。

だからこれからは、

  1. 朝起きる
  2. 就活体験記の記事を書く。1時間くらい。
  3. 朝ごはんを食べる。歯磨きなど
  4. 軽い筋トレをする。
  5. ブログ記事を書く。
    ←NEWルーティーン!!
  6. マックに行って、英語の勉強をする。

という風にしていきたいなと思います。

ちなみに今このブログ記事を書いてるいる時もこのルーティンの最中なのですが、

なかなか上手くいきそうやなと思っています。

2.ウーバーイーツの時間を減らす。

2つ目の、「ウーバーイーツの時間を減らす」

ということです。

僕は、9月は、ほぼ毎日19時から21時ぐらいまでウーバーイーツの配達をしていました。

ウーバーイーツの配達のバイトは、

  • お金も稼げる。
  • 運動にもなり、運動不足解消になる。
  • 音楽聴きながらやるから、ストレス解消になる。

ということで、僕にとっては最強だったので毎日続けていました。

ただ、

  • 毎日働いている時の2時間は、ブログなどに繋がるわけではない。
  • 配達から帰ってきたら、疲れて、寝るまでだらけてしまう。
  • 夜運動するから、寝付けにくくなる、かつ朝早く起きにくくなる。

というデメリットとあったので、、

これからはよく稼げる土日メインにしたいなと思います。

そして、その空いた2時間で、

  • 下書きが完成している記事の装飾
  • 公開までの完成記事を書く

時間にあてたいなと思います。

本当は朝の時間に装飾まで終わらせたいなと考えています。

それで趣味でウーバーイーツをやりたいなと思っています。

3.ほぼ午前中だけと決める。

午前 無料アイコン

3つ目は、「ブログを書く時間は、ほぼ午前中だけにする。」

ということです。

9月にブログの記事が書けなかった理由で、「優先度が下がった」というのを書きました。その理由に、

「ブログそんなに大切なのか。」

「他のことにも注力すべきじゃないか?」

質問​コレクション​を​尋ねる​有機​フラット​の​人々 無料ベクター

この対策として

「午前中だけをブログを書く時間にする。」

と決めます。

ただ、ウーバーイーツで空いた時間は、ブログの記事装飾の時間に当てます。こうすることによって、

「午後の時間は、他の活度に充てる時間」

と考えることができて、

  • いつブログを書けばいいのか。
  • いつまでに書き上げる必要があるのか。

ということが締め切り時間が明確になって、効率性、生産性があがるのではないか?

と思っています。

4.30記事書く内容を予め決める。

オンライン​記事​の​概念図 無料ベクター

4つ目は、「記事の内容を予め決める。」

ということです。

就活体験記の記事を書く時は、この形のように、

予めその週に書く予定の記事のテーマだけ洗い出していました。

そのようにしてたら、就活体験記のブログだけ、毎日下書きを書く習慣ができ、上手くいったので、

それを丸パクりしていきたいなーと思います。笑笑

10月に書く予定の30の記事を洗い出して、その記事のテーマだけ予め決めたいなと思います。

5.早寝、早起きをする。

男​を​起こして​ください​。​朝​の​新鮮な​部屋​で​寝た​後​、​眠っている​少年​、​休んでいる​男​。​平らな​寝室​、​早起き​と​あくび​の​人​の​ベクトル図​。​男の子​を​寝て​、​寝室​で​早く​起きます Premiumベクター

5つ目は、「早寝早起きをする。」

ことです。

先ほど、「ブログは、午前中に終わらせる!」という話しをしました。

ブログは、1記事書くのに僕は、

  • 下書きで最低2時間
  • 装飾で最低2時間

ほどかかります。

つまり、4時間以上はかかります。

だから

毎日1記事書く
+午前中に終わらせる
+9時、10時ぐらいからは、英語を勉強する

自分は、

最低5時くらいから起きて、ブログを書く準備する必要があるのです。

は、早い、、、笑笑

そして最低朝5時に起きなければいけないということは、、

24時か23時までには、就寝しなければない。

そう!早寝早起きです。

最低5時には、起きることができるように頑張ります。

6.時間がある時に、予備の記事を作る。

在庫​在庫​製造​資産​商品​コンセプト 無料写真

6つ目は、「時間がある時に、予備の記事を作る。」

ということです。

一度毎日ブログ更新を2年以上続けている人ととお話しした時に、、

「僕は、公開前の予備の記事をストックしている。」

「だから万が一記事が書けないような緊急事態の出来事が起きても大丈夫だ。

と述べていました。

「ほーそれはいい考えだ!真似しよう!」

創造 無料アイコン

ということで、時間がある時は、余分に記事を使って、予備の記事を作っておきたいなと思います。

月に5本くらいの予備の記事が作れれば、週に一度記事が書けない時があっても対応できるんではないかな。

と考えています。

7.文章力アップの本を読む。

パッと書けてすぐに売れる 稼ぐ人の「超速」文章術 | 中野 巧 |本 | 通販 | Amazon

7つ目は、「文章力アップの本を読む」

ことです。

  • 朝のルーティーンを変える。
  • ウーバーイーツの時間を減らす。
  • ほぼ午前中だけと決める。
  • 0記事書く内容を予め決める。
  • 早寝、早起きをする。
  • 時間がある時に、予備の記事を作る。

先に述べた行動施策の上記の6つは、

「いかにブログを書く時間を増やすのか?」

にフォーカスして、行動施策を述べていました。

ただ

「限られた時間でいかに文章を書くか」

という、短い時間で面白い文章を書く力がなければ、ブログを書く時間を作っても意味がないので、

そのためにも文章力アップの本を読んでいきたいなと思います。

 2021年 10月のブログ目標と行動施策 まとめ

はい、今回は10月の目標と、そのための行動施策を述べました。

実際にこの目標と、その行動ができるかは、ぜひ結果を楽しみにしといてください。

僕は、ブログにこの記事を書くぐらいなので8割の確率で達成できると思っています。

いや、自分自身でコントロールできるんなら、10割でできるって言えるように頑張ろうや笑

ぜひ、引き続きよろしくお願いします!

コメント