はい、どーもたつたつです。
今回は、
最近まっーたくブログを更新していない僕が
「さすがにブログ更新しないとやばいわ!」
と感じたので
SEOとか、タイトルにキーワード入れるとかなどを全く気にせず
「とりあえずブログの記事を書こう。」
このゆるい気持ちだけをモチベーションに書いた記事です。
だからこの記事をみて、何か悩みが解決することもなければ、参考にすることもないかもしれません。
「暇な人がみてくれればいいか」
それくらいのゆるさの記事です。
1.ブログはやっぱり難しい!!
「ブログはやっぱり難しい、、、、」
僕自身、ブログを始めてもう1年と7カ月ほど経つのですが、
まだ、43記事くらいしかかけてないです、、
書ける時間はそこそこあったのにも関わらず
この記事数なのです。
・そしてクオリテも全然高くないです。
・なおかつpv数も、月1000pvくらいです。
なんも成果出てへんやんかーい
そうなんです、全然成果が出ていないのです。
1年半経つのにも関わらずですね笑
「やっぱりブログって難しいですね、」
2.ブログが全然うまく書けない、、、
「じゃあ、なぜ一年半経つにも関わらずこのよう結果になってしまったのか?」
その原因は、
「全然うまく書けない」
ただこれだけです笑
もう思った以上にうまく書けない。
僕自身は、普通のブログよりも水野敬也さんの本みたいな、
*水野敬也さんは大ベストセラー「夢をかなえるゾウ」の著者です。ブログがめっちゃ面白いんでおススメです。
「笑いながら読める面白い記事」
を目指してます。だからつまんない記事になったり、ただその事柄しか書いてない記事になってしまうと、
「ハイ、ダメー」
みたいな感じでブログの記事を書くのをやめてしまうんです。
そんな感じで
記事がうまく書けなくなった瞬間放棄しまくった結果です。
でも以前記事(https://tatsutatsublog.com/blogger-bieiginner-blog-management/)にも書いたように
- もともとうまく書ける人なんかいない
- 書いていく段階で上手になる
この2つの意識をすればもっと書ける記事は増えるのではないかと思ってます。
ただ質は下がりますけど笑
3.なんのためにブログを書くのか
この前たまたまnoteを読んでたら
「ブログを続けるためにはメモとして使おう」
あーそうゆうことね。なんか一瞬で納得しちゃいました。
今までもちろん、
- 見た映画
- 読んだ本
- 感じたこと
などをアウトプットする形でブログを書こうとは思ってたんですけど、、
結局
「タイトルは〇〇にキーワードをいれて」
「映画の記事は、あらすじは書くけどネタバレしないように」
「本の記事は、どんなことが書いてあるか全て書こう」
など、ブログを読んでくれる人のために尽くそう!
と思ってブログの記事の質のハードルが上がってました。
だってメモとして自分しか見ないノートに例えば映画の話しを書くとしたら
僕は絶対わざわざ、俳優やあらすじなどかきませんもん。
「めんどくさいし、そんな書いても読まないから」
だからブログの記事を書こうとしてときは、
相手のことを思いすぎたのかなと思ってます。
だからこれからは
自分が思ったことをそのまま書いてしまえばええやん
そんなモチベーションで書いていけたらいいなといいなと思います。
コメント