大学生活

みんなが知らない個別指導塾の裏事情

スポンサーリンク
スポンサーリンク

※この記事にはプロモーションが含まれています。

今回は、僕が個別塾でアルバイトとして働いていた経験、そして小学生から高校生までの間、様々な塾に通っていた経験をもとに個別塾ってぶっちゃけどうなの?って思っている人に、

 

 

みんなが知らないと思われる個別塾の裏事情を僕の経験から述べていきたいと思います。

 

 

 

 

 

<塾 経歴>

 

 

小学校~中学1年生の最初の頃まで  大手集団塾

中学2年 2か月くらい       英語個別塾

 

高校受験期            個人経営の集団塾

 

大学受験期            個人経営の自習塾

 

大学一年生~大学2年生       中学生向け 個別指導塾 アルバイト

 

 

 

 

 

 

個別指導塾 メリット

 

  • 講師から直接指導を受けることができる
  • 講師と雑談しながら授業を受けることができる

 

 

 

 

デメリット

 

  • 指導している講師のレベルが低い(大抵は大学生がアルバイトとしてやっている)
  • 集団塾に比べて値段が高い

  • 主要3科目以外はテスト前だけ

 

 

 

 

結論からいいます。

 

 

 

生徒の性格によっては個別塾に行く意味はあると思うんですがそれ以外の人はあまり、おススメできません。


 

 

「いや、個別塾で働いていたくせにおススメしないよってよー言うわ」

 

 

 

って思っているかもしれないんですけど、
個別塾で働いていたからこそ、そのようなことが思えたことなんです。

 

 

 

 

 

個別塾で働いている人のほとんどが僕のような平凡な大学生です。

指導経験もないし、僕なんか将来先生になりたいとも思っていません。

 

 

 

 

そのような指導の意識が低い人が教えているのです。



 

 

 

僕なんかは指導してその子の成績を伸ばしたいという気持ちはあったのですがそれよりは生徒との会話が楽しいからアルバイトを続けていました。

 

 

 

 

 

自分よりレベルの高い生徒に教えている

 

 

 

指導している人の学歴より、
その人の指導を受けている子のほうが良い学歴を目指している子なんかざらにいます。

 

 

 

 

例えば

指導者  日東駒専のレベルの大学出身
生徒   マーチレベルの大学を目指す



 

 

 

このような状況で指導していることなんかよくあります。そのような指導者から勉強を教えられて成績は伸びるのでしょうか?

 

 


僕は疑問が残ります。

 

 

 

個別塾の塾長はほとんどが元サラリーマン

 

 

 


僕が高校生の頃に通っていた塾を開いている人が言っていました。

 

 

 

 

 

「フランチャイズの塾などの塾長は、ほとんどの人が起業しようと思ってラーメン屋やるか個別塾やるかで、迷って個別塾にした人がほとんど。だからみんな教えることについては素人だよ。」

 

 

 

 

 

僕は衝撃的でした。

その人は大学を卒業してからは個別塾、集団塾、個人塾など様々な塾で指導経験がある人だったのですが、

 

 

 

 

他の大手個別塾の人のほとんどが教える経験をしていないのにお金儲けの手段として塾の教室長をやるといっていたので、驚きました。

 

 

 

 

 また、アルバイトとして中学生向けの個別塾で働いている際にも2人の教室長と関わったのですが、
どちらの方も塾で働く前はサラリーマンの人でした。

 

 

 

そして1人の方は出身校の偏差値が50前半の方で気合と愛想の良さで
自分より偏差値の高い高校を目指している生徒に教えていました。

 

 



もう一人の方は雇われて働くことが自分には向いていなかったと判断して教室を開いた方でした。
どちらもその方が悪いとは僕は思いません。

 

 

 




ただ大手指導塾の塾長の多くが、お金儲けの手段として生徒に勉強を教えている状況があるということを知ってほしいなと思います・

 

 

コメント