ブログ運営 書評・本の要約

【書評・感想】「人気ブログの作り方」から学ぶ5つのこと

スポンサーリンク
スポンサーリンク

※この記事にはプロモーションが含まれています。

はい、どーもたつたつです。今回は

5ヶ月で月45万pvを突破した、「人気ブログの作り方」

を読んだので、そこで印象に残ったこと、学んだことを述べていきたいなと思います。

スポンサーリンク

著者 かん吉さん

著者のかん吉さんは、分かったブログというブログサイトや、複数のブログサイトを運営していて、とても実績のある方です。

この本を読んでいても、かん吉さんが考えるブログの考えを知れば、

まあこの人なら、それくらいの実績を出せるなぁと素直に思ってしまいました。

わかったブログ
人生は、日々「わかった!」の積み重ね。成功・成長する方法を研究するブログ。毎日走ってます。

この本がおすすめの人

  • 割とブログ初心者の人でも
  • アクセスが全然伸びていない人でも、

どのようにアクセスを集めるのか、

など学べることは多かったので、とても読んで良かったかなと思っています。

①キャッチなータイトルをつけること

幾何学的​な​モダンな​第​3​バナーテンプレート 無料ベクター

1つ目の学びは、

「キャッチーなタイトルをつける」ことです。

例えば、ミャンマーで食べた料理についてブログで書こうとした際に、

  • ミャンマーのヤンゴンで食べた超おいしいジャンヌードルとは??
  • 海外旅行で食べた、超美味しい米からできた麺の料理とは?

同じ内容の、この2つのタイトルの記事があったら、ほとんどの人は、後者を選ぶと思います。なぜなら、

「ヤンゴン?シャンヌードル」」

「なにそれ?」」

ってなるからです。それくらい専門用語が入っているタイトルというのは、読みたいと思わないというのです。

だから、みんなが読みたくなるようなキャッチなータイトルにする必要があるのです。

かわいい​探偵​クマ​、​漫画​の​キャラクター 無料ベクター

せっかく良い記事を書いても、タイトルで面白くなさそうって思われたら、読まれないのです。悲しいっすよね笑

噂によると8割くらいの記事がブログタイトルで読むか読まれないか決まるぐらい重要らしいです笑

ちなみに僕自身のブログの記事は、割とキャッチなータイトルである

「ウーバーイーツで配達エリア外に届けろと言われたのでブチ切れた話」

は、割と読まれているなと感じでいる一方、

つまらないタイトルなどは読まれていないので、しっかりキャッチーなタイトルにしていきたいなと思います笑

②リピーターをつけること

セール​イラスト​。​開店待ち​の​お客​さま 無料ベクター

2つ目は、リピーターをつけることです。

これは、「僕らはSNSでモノを買う。」という本を読んでも感じたことです

これからの時代、SEOからの流入でブログのPV数が左右されることは、危ないということです。

僕自身も多くのブロガーが、Googleのアリゴリズムの変化だったり、アップデートによって、

「記事の検索順位が大幅に下がった、、」

というのを聞きます。

グーグルプラス 無料アイコン

それくらい、SEOに頼ったブログというのは、危ないということです。

そのためSEOに左右されない、定期的にブログを読みにきてくれるリピーターが必要なのです。

そのためにも、

  • ターゲットを絞り、そのターゲットに合う記事を書くこと
  • 毎日更新をすること
  • 読みたくなるような面白い記事を書くこと

これらが重要になってくるなと感じました。

僕自身もリピーターができるようなコンテンツをしっかり整備して、

  • 海外1人旅向けブログ
  • 大学生向けブログ
  • キャリアの選択肢を増やすブログ

なとなど、まだわかりませんが

ブログを更新していきたいなと思いました。

⓷自分の意見を書くこと

クリップ​ボード​に​プロ​の​医師​心理​学者​の​キャラクター​を​書く​、​助け​を​求める​予定​で​クリニック​の​クライアント​を​聞く 無料ベクター

3つ目は、自分の意見を書くことです、

例えば、新しいスポーツシューズが欲しくて、どこかのスポーツにショップに買いに行ったとします。

その際に、定員に靴のことを聞きたくて質問した際、

ファッション店​で​洋服​を​選ぶ​女性​客​。​店員​、​売り手​、​コンサルタントフラットベクトルイラスト​。​ショッピング​、​試着室 無料ベクター

「アシックスは、幅広いシューズですね。」

「ミズノは、耐久性が強いシューズですね。」

ってただ、製品の説明をされても、そんなん調べたら出てくるやんって感じますよね。

それよりも

「アシックスは、幅広いシューズで、ランニングとかする時におすすめです。

個人的には、シューズといえば、アシックスってくらい僕は履き心地も良くて好きです。」

「逆にミズノは耐久性はいいので、野球などのスポーツをやっている人にはオススメなのです。

だけど、普段の軽いランニングなどには、あまり向かないのではないかと思います。」

って言われた方が

「ほおほお参考になるな」」

ってなります。

スピーチ​バブル​を​持っている​人々​の​キャラクター​イラスト 無料ベクター

それくらい店員さん個人の意見の方が重要なのです。

みんなそっちの個人の意見に期待しているのです。

てかそれがないと、どこの店に行っても変わらないですよね。そこの店に行く意味がありません。

だから個人、自分の意見を書くことが大切なのです。例えば書評などで笑

それでこそ、その人の意見を聞きたくなってリビートに繋がるんだなと感じました。

有名な人だと、ちきりんさんとかそんな感じですよね笑

Chikirinの日記
Chikirinの日記

僕自身書評などでは、自分の意見がないことや、少ないことも多かったので、しっかりそこら辺を意識してブログを書いていきたいなと思いました。

➃成長の過程を描くこと

成功​の​成果​。​キャリア​志向​、​仕事​の​昇進​、​個人​の​成長​。​やる気​の​ある​労働者​、​ロケット​で​飛んでいる​ビジネスマン​、​やる気​と​決意​の​概念図 無料ベクター

4つ目は、成長の過程を描くことです。

3つ目で、リピーターをつけることが大事ただ分かったのですが、

そのリピーターをつける方法として有効なのが、成長過程をブログでつけることと、紹介されていました、

僕が知る限り、今って

  • 「100日後にアプリをリリースする大学生」だったり、

  • 「朝活ガチ社会人のTOEIC勉強ルーティン」

などで日々の頑張りをYouTubeやTikTokに動画を載せている人が人気だったりします。

それくらいそれを見てモチベーションを上げたり、頑張りを応援している人が増えているのいます。

この成長の過程をかくことだっり、目標を決めてその過程を書くことは

とてもめっちゃいいなと思いました笑、それでリピーターなどもできるため。。

ちなみに、起業家で有名なけんすうさんも

この何かの目標に向かって努力している人たちに応援者がお金を払う、プロセスエコノミーの時代が来ると言っています。

「プロセス・エコノミー」が来そうな予感です|けんすう
こんにちは!アルというマンガサービスを作っている、けんすうと申します。最近だと、作業中をライブ配信する「00:00 Studio(ふぉーぜろすたじお)」というサービスも作っています。 最近、「プロセス・エコノミー」という概念があるんじゃないか・・・と思っていたりします。 プロセス・エコノミーは完全に僕の造語なのです...

⑤SNSにも力を入れること

コンピュータ​を​使った​フラットソーシャルメディア​の​背景 Premiumベクター

5つ目は、SNSに力を入れることです。

これからは、SEOに頼らず、ブログを読んでもらう必要があります。その際に重要になってくるのが、SNS 経由でブログを読んでくれる人ということです。

だからSNSでシェアされたり、共有されれば読んでくれる人も必然的に増えて、最強ですよね。

そのためにもSNSから流入が増えるように努力する必要があるなと感じました。

ちなみに僕自身は、全然SNSが上手くできていないので、さまざまな方法でしっかり学んで、力も入れていきたいなと思いました。

「人気ブログの作り方」から学ぶ5つのこと まとめ

はい、今回は「人気ブログの作り方」から学ぶ5つのこと

ということで、「人気ブログの作り方」という本から、僕が印象に残ったこと、参考にしたいことを紹介しました。

もし、この記事がブログを書いている人などの参考になれば嬉しいです。

コメント