はい、どーもたつたつです。
今回はUber Eats(ウーバーイーツ)の配達員をやっていた時に、
おいおい、世の中にはこんなタウマンに住んでるやつがおるんか!

おいおい、俺もこんなクソ高級な場所に住んでみたいわ!

と、この世の中の資本主義の社会、金持ちの社会をみる場面
(自分がカスすすぎて鬱病になるくらい)

があったのでぜひそのことについて紹介したいと思います。
今回、この記事を書いている人、てかこのブログを書いている僕は
- ウーバーイーツの配達員として400回以上配達経験
- 配達中にタピオカをこぼした経験あり
- 配達エリア外に届けろと言われてブチ切れた経験あり
- だけど顧客満足度100パーセント
テイテイティー!!

出典:https://www.excite.co.jp/news/article/Asajo_95148/
のものが書いております。他にもUber Eats(ウーバーイーツ)の記事なども書いてあるのでよかったらぜひ読んでください。
Uber Eats(ウーバーイーツ)を頼む人は金持ちばかり

今でこそ、配達エリアが増えていろんな地域の人がUber Eats(ウーバーイーツ)経由で料理を頼む人が増えましたけど、
僕がUber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーやり始めた時は基本、
中心都市の中心部でしか配達ができまさんでした。

例えば僕は、名古屋市で配達をしていたので中心部の栄や名古屋駅の周りなど、、、
そう、そんなところから配達を頼む人なんて、、
超ーお金持ちか

会社の近くに住もうとする高年収サラリーマンか

普通のお金持ち

いや全部お金持ちなんかい!!
しかいないんですね。(もちろんそんなんじゃない人もいると思います笑)
だからほとんどお金持ちの家にしか配達しにいったことしかないです。
まあ本当にお金持ちかどうかはわからないんですけど、、、
テイテイテイ!!

でもいっつも僕が渡しに行くところは
エントランスにはロックがかかっており、
入ったら、自称どうせこんなん誰も座っていないやろ!みたいなソファーがある
そんなタワマンが多かったですね。

出典 https://www.style–plus.jp/contents/?p=1110
将来社会人になったら
「こんな高級なところ、建物に住みてぇ~」
って思っちゃいましたね。
兜がエントランスにあるマンション
![]()
そんなこんなで今までには多くのタワーマンション、割と高級なマンションに配達しにいったとことがあるんですけど、、
今まで一番衝撃的なところが、、、
兜がエントランスにあるマンション
です、
え?兜?
そうです。あの兜です。
男子ならみんな知ってる5月人形としておく兜です。
あれが、それも超高級なマンションのエントランスに置いてありました。
いや、なんで??
って思いますよね。
おうちの玄関に兜とですよ?
ここは戦国時代か!

お城の中なんかい!
ってツッコミいれたくなっちゃうように笑
ということで兜飾りをする意味を調べてみました。
そしたら、
男の子が病気や事故などの災厄を逃れ、力強く成長してくれること。鎧や兜は、身を守るためのお守りとして飾られた
ってできました。
身を守るため・家を守るため
そんな意味があるんですね、
え?なんで
とか言ってごめんなさいー。
日替わりに違う女が出てくる

ということで僕はさっきほども言ったように結構な数配達してきたのですが、、
結構な数配達してくるとももちろん!配達先が同じところ、それも同じ部屋みたいなこともあります。
この前配達した場所やん!!
みたいなやつが、、、その中でも特に配達先で特に印象に残ってるのが、
日替わりに違う女が出てくる配達先

です。
それもこの配達先、さっき説明した
兜がエントランスに置いてある超高級マンションです。
![]()
日替わりに違う女が出てくる?
超高級マンション?
そうです。もう気づきましたか?

完全に富を手にしたやり手の男のとこに僕は配達してたのです。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達先名義は男の名前だったので
まあ正直いうと同じ場所に2回しか配達してないので、日替わりとは言えないのですが、
僕が配達しにいった時に、明らかに受け取る人であるパジャマ姿の姉ちゃんが2回とも違いました、
「おい、この女とぜったいやったやろ!!」
「それもこいつ日替わりタイプやな!!」
なんで思ったけど絶対に口には出さずに
「Uber Eats(ウーバーイーツ)です!!」

ってちゃんと配達しました。(笑)
配達パートナーをやって金持ちの社会をみた
ウーバーイーツの配達パートナーをやってやってよかったことはいっぱいあるんですけど
その中でも
お金持ちの世界、資本主義の社会を少し見れたの
は、とてもよかったなと思いました。
日替わりの女を手にできるようにはなりたいとは思わないですけど笑
- タワマン見たな高級な場所に住んでみたい、
- ご飯どうしよ、ウーバーで頼も、みたいにお金気にせず頼めるようになりたい
そんなことを配達しに行くたびに思っていました(笑)
だからこそ、お金持ちの世界、資本主義の社会をまだ見たことのない人は、
ぜひ Uber Eats (ウーバーイーツ)の配達パートナーになることおすすめです。(笑)




コメント